基本情報†
蜂須賀小六 | 蜂須賀小六-智嚢- |
 |  |
レア度 | 兵力 | 属性 | 攻撃方向 |
3 | 16 | 風 | 279 |
Lv1体力 | Lv1攻撃力 | Lv1防御力 | Lv1知力 |
1340 | 520×2 | 1130 | 1620 |
Lv40体力 | Lv40攻撃力 | Lv40防御力 | Lv40知力 |
2820 | 1100×2 | 2380 | 3400 |
Lv60体力 | Lv60攻撃力 | Lv60防御力 | Lv60知力 |
3530 | 1380×2 | 2980 | 4250 |
大将スキル | 戦の風読み |
味方全員の知力を1%上昇 |
技能 | 五月雨斬り |
会心発動時、攻撃回数が+2される |
テキスト | 木曾川流域を支配する川並衆の頭目。豊臣秀吉の立身出世に欠かせない智勇兼備の将として知られ、墨俣一夜城の立役者にもなった。
後の世では盗賊の頭目だったとされる事が多い。若き秀吉に対しても当初は、盗みの才を試す事をしたとされている。 |
テキスト(進化後) | 野武士の頭領と言われる事が多いが、秀吉の出世に従って重用され、後半生では調略や外交を請け負い、その辣腕を振るった。
伝記でも小六の名で登場することが多いが、小六は若い頃の呼称。本名は正勝といい、一般には彦右衛門や修理大夫と呼ばれていた。 |
声優 | 早見沙織 |
追加時期 | 初期リリース(2015年10月9日) |
備考 | |
ボイス有り台詞集†
進化前 |
盟約 | 「藤吉の武も知もこの小六に… 蜂須賀小六にお任せを。」 |
略歴 | 「巷の噂では、藤吉が三国志の劉備のようだと…… とすると、小六は関羽か張飛…言いすぎでしょうか?」 |
会心発動 | 「ここからは、我ら川並衆にお任せを。」 |
撤退 | 「屈辱です!」 |
戦闘勝利 | 「川並衆の実力、思い知りましたか?」 |
進化後 |
進化 | 「難儀な事も小六にかかれば、 容易きことです…では、参りましょう。」 |
略歴 | 「小六というのは、古い呼び名なのですが…… くすぐったいから小六でいいです。そうでしょう、藤吉?」 |
会心発動 | 「軍師小六の策略を披露しましょう。」 |
撤退 | 「め、眼鏡ぇ~!眼鏡はぁ~?」 |
戦闘勝利 | 「戦はこれまで。さぁ、交渉といきましょうか。」 |
ボイス無し台詞集†
進化前 |
武将詳細 | 「いい天気です…。こんな日には、 はちみつ茶を飲みませんか?」 |
応援 | 「お疲れ様です」 |
戦闘結果(勝利) | 「小六の予想通り… 勝利を確定しましたね。」 |
戦闘結果(敗北) | 「な、なんで…何で負けるの… 小六の策のどこに狂いが…」 |
進化後 |
武将詳細 | 「仕事の合間に一服……あっ、 怠けているわけではありませんよ。」 |
応援 | 「」 |
戦闘結果(勝利) | 「この小六の眼鏡が… 勝利をお見通しです!」 |
戦闘結果(敗北) | 「きゃあっ! と、藤吉は大丈夫!? わ、私はちょっとダメかも……」 |
SDキャラ画像†
各種動作 | 進化前 | 進化後 |
待機 |  | &ref(): File not found: "待機.jpg" at page "画像倉庫 ☆3SD"; |
攻撃 |  | &ref(): File not found: "攻撃.jpg" at page "画像倉庫 ☆3SD"; |
やられ |  | &ref(): File not found: "やられ.jpg" at page "画像倉庫 ☆3SD"; |
勝利 |  | &ref(): File not found: "勝利.jpg" at page "画像倉庫 ☆3SD"; |
撤退画像†
進化前 | 進化後 |
 |  |
コメント†