| 馬場信春 | ||
![]() 撤退画像 | ||
| レア度 | 3 | |
| 兵力 | 17 | |
| 属性 | 火 | |
| 攻撃方向 | 23 | |
| 体力 | 1460 | |
| 攻撃力 | 810×2 | × |
| 防御力 | 1180 | |
| 知力 | 1020 | |
| スキル | 喧火上等 | |
| 火属性の味方全員の攻撃力を3%上昇 | ||
| 技能 | 袈裟斬り | |
| 会心発動時、斜め4方向に追加攻撃(小)を与える | ||
| 貫通Lv1 | ||
| 攻撃方向に隣接した敵に対して40%の貫通ダメージが発生する | ||
| 声優 | 森千晃 | |
| 追加時期 | 初期リリース(2015年10月9日) | |
| 備考 | ||
| 馬場信春 | ||
| &ref(): File not found: ".jpg" at page "画像倉庫 ☆3"; 撤退画像 | ||
| レア度 | 3 | |
| 兵力 | 17 | |
| 属性 | 火 | |
| 攻撃方向 | 23 | |
| 体力 | ||
| 攻撃力 | × | × |
| 防御力 | ||
| 知力 | ||
| スキル | 喧火上等 | |
| 火属性の味方全員の攻撃力を3%上昇 | ||
| 技能 | 袈裟斬り | |
| 会心発動時、斜め4方向に追加攻撃(小)を与える | ||
| 貫通Lv1 | ||
| 攻撃方向に隣接した敵に対して40%の貫通ダメージが発生する | ||
| 備考 | ||
| テキスト | |
| 進化前 | 武田信虎・信玄・勝頼の3代に仕えた猛将。 70を超える戦闘を全て無傷で参戦した事から、不死身の二つ名で恐れられた。 武田家四臣の中でも年長者であった信春は、同僚や後輩に戦の心構えを語ったという逸話を数多く残している。 |
| 進化後 | |
| 進化前 | |
| 盟約 | 「畏怖するがいい…この継ぎし鬼の名を! 馬場信春が敵を滅しに参ったぞ!」 |
| 略歴 | 「」 |
| 武将詳細 | 「戦なんてのは簡単だぞ。なぜなら…傷を受けずに敵を倒すだけだからな。」 |
| 応援 | 「」 |
| 会心発動 | 「」 |
| 撤退 | 「」 |
| 戦闘勝利 | 「」 |
| 戦闘結果(勝利) | 「勝利の宴会を準備しろ…昌豊、今日は寝かせぬぞ。」 |
| 戦闘結果(敗北) | 「敗北……したのか? 俺はまだ傷一つ負ってないのに!」 |
| 進化後 | |
| 進化 | 「」 |
| 略歴 | 「」 |
| 武将詳細 | 「」 |
| 応援 | 「」 |
| 会心発動 | 「」 |
| 撤退 | 「」 |
| 戦闘勝利 | 「」 |
| 戦闘結果(勝利) | 「」 |
| 戦闘結果(敗北) | 「」 |
| 美濃守1 | |||
| 敵数 | × | ||
| 敵陣数3 | 両 | 経験値 | 電光石火 |
| 500 | 300 | 13 | |
| 1戦目 | ()× | ()× | |
| 2戦目 | ()× | ()× | |
| 3戦目 | [強敵]()× | ()× | |
| 報酬 | 門弟(火),弟子(火) | ||
| 常陸の山岳(地図),火の種,火の花 | |||
| 美濃守2 | |||
| 敵数 | × | ||
| 敵陣数3 | 両 | 経験値 | 電光石火 |
| 1000 | 700 | 15 | |
| 1戦目 | ()× | ()× | |
| 2戦目 | ()× | ()× | |
| 3戦目 | [強敵]()× | ()× | |
| 報酬 | 門弟(火),弟子(火) | ||
| 常陸の山岳(地図),火の種,火の花 | |||
| 美濃守3 | |||
| 敵数 | × | ||
| 敵陣数3 | 両 | 経験値 | 電光石火 |
| 1500 | 1200 | 18 | |
| 1戦目 | ()× | ()× | |
| 2戦目 | ()× | ()× | |
| 3戦目 | [強敵]()× | ()× | |
| 報酬 | 門弟(火),弟子(火) | ||
| 常陸の山岳(地図),火の種,火の花 | |||
コメントはありません。 Comments/馬場信春